歩行と筋トレの量
11月末、歩行や筋力トレーニングについて、子ども(18歳未満)、成人(18歳以上)、高齢者に分けた具体的な内容が厚生労働省から発表されました。
「歩行またはそれと同等以上の強度の身体活動」については、成人は「1日60分(1日約8000歩)以上」、高齢者は「1日40分(1日約6000歩)以上」が推奨されており、「腕立て伏せやスクワット、マシンやダンベルなど一定の負荷をかける筋力トレーニング」については、成人、高齢者ともに「週2~3回」が推奨されているようです。
身体活動・運動量が多い人は、少ない人と比較して、循環器病やがん、うつ病、認知症などの発症・罹患リスクが低いことが報告されているとともに、筋力トレーニングの実施により、死亡や心血管疾患、がん、糖尿病などのリスクが、10~17%低くなるとの報告もあるようです。
私はスマートウォッチで1日の歩数を見ていますが、基本的には8000歩はクリアーしています。とはいえ、健康診断結果は「肥満」「脂肪肝」の文字がはっきりと記載されているのが事実で、運動もさることながら、飲み過ぎ・食べ過ぎなどの生活習慣こそ気にしないといけないと反省させられるニュース内容でした。
本日は当社の忘年会であり、もうすぐ年末年始を迎えようとしています。
来年の目標は「減酒」と決めましたが、今日はそのことを考えず、会社の同僚とともに、久々の忘年会(全体はコロナ後初)のお酒を楽しんできたいと考えています。
来年の目標は「有言実行じゃないの?」と言われてしまいそうですね‥。