
今期スローガン『変化に挑戦』
- 進め!GO!HAND’s
5月より第39期の事業年度が始まりました。 振り返ると、4月までの前期はコロナ禍とアフターコロナ、ウッドショックの影響、いまだに続く円安など、多くの外部要因があった1年でもあり…
5月より第39期の事業年度が始まりました。 振り返ると、4月までの前期はコロナ禍とアフターコロナ、ウッドショックの影響、いまだに続く円安など、多くの外部要因があった1年でもあり…
当社では、5月の連休中に新たな木材加工機を設置する予定です。 現在準備を進めていますが、工場内の整理・受け入れ工事を進めていく中で、愛着を持って使用してきた古い加工機を撤去する…
4月20日(土)、第39期事業発展計画発表会を関空泉大津ワシントンホテルで行いました。 当日はホテルに出勤、現地解散と1日かけて社外で活動を行いました。 午前中は各事業部…
当社では、合板やMDFなどを接着剤で貼り合わせた積層合板を製造していますが、 製造品の品質を確認するため、社内試験を実施しています。 試験内容はJAS手順に従い、下記の①…
当社ではウバメガシのどんぐりを育てています。(過去ブログ→どんぐりの発芽 | 進め!GO!HAND’s | 合板加工の株式会社センエイ (senei.co.jp)) 11月…
今日はガッツポーズの日らしいです。 50年前の1974年(昭和49年)の4月11日。 東京で行われたプロボクシングのWBC世界ライト級タイトルマッチに挑戦した、ガッツ石松さん…
先週末は桜満開のニュースが流れました。 周りを見渡すと桜だけでなく、チューリップ、たんぽぽ、菜の花、木蓮、ハナミズキなど、色とりどりの花が目に飛び込んできて、グレー基調…
本日4月1日から、新たな仲間として新入社員が1名入社となりました。 新入社員といえば、「○○世代」の言葉連想する人もいるのではないでしょうか。 生まれた時期を…
本日、春の消防設備点検・防火訓練を行いました。 当社では春と秋の年2回点検・訓練を行っていますが、設備が常に使える状態かを確認することと、火や煙を発見した時に迅速な初期消火の行…
本日、3月25日は「笑顔表情筋の日」だそうです。 インターネットで知った時、「笑顔? 表情筋? 一体何の記念日なの?」と内容がとても気になり、思わずサイトを開いてしまいました。…