BLOG進め!GO!HAND’s

桜の頃、来期の準備(事業発展計画発表会)

桜の頃、来期の準備(事業発展計画発表会)

  • 進め!GO!HAND’s

先週末は桜満開のニュースが流れました。 周りを見渡すと桜だけでなく、チューリップ、たんぽぽ、菜の花、木蓮、ハナミズキなど、色とりどりの花が目に飛び込んできて、グレー基調…

入社式(共に学ぶ日の始まり)

入社式(共に学ぶ日の始まり)

  • 進め!GO!HAND’s

本日4月1日から、新たな仲間として新入社員が1名入社となりました。 新入社員といえば、「○○世代」の言葉連想する人もいるのではないでしょうか。 生まれた時期を…

春の消防設備点検・防火訓練

春の消防設備点検・防火訓練

  • 進め!GO!HAND’s

本日、春の消防設備点検・防火訓練を行いました。 当社では春と秋の年2回点検・訓練を行っていますが、設備が常に使える状態かを確認することと、火や煙を発見した時に迅速な初期消火の行…

笑顔

笑顔

  • 進め!GO!HAND’s

本日、3月25日は「笑顔表情筋の日」だそうです。 インターネットで知った時、「笑顔? 表情筋? 一体何の記念日なの?」と内容がとても気になり、思わずサイトを開いてしまいました。…

ソフトボール大会

ソフトボール大会

  • 進め!GO!HAND’s

連日、春の甲子園(センバツ)で熱い試合が行われています。 一生懸命な姿だけも感動を押えられませんが、日頃の努力を想像したり、背景にあるストリーを聞いたりすると自然と涙が溢れそう…

春の訪れ はじまり

春の訪れ はじまり

  • 進め!GO!HAND’s

一般財団法人 日本気象協会が、桜の開花・満開予想(第5回)を発表したことがニュースとなっていました。 内容によると、桜の開花・満開は全国的に平年並みか平年より早めの見込みになる…

事業計画の説明

事業計画の説明

  • 進め!GO!HAND’s

課長代理以上の出席を中心に、来期の第39期事業年度に向けた骨子説明会を行いました。 発表された来期のビジョン・目標を理解するとともに、現在進行中の今期の実績、取り組…

接着性能試験 (一類浸漬剝離試験)

接着性能試験 (一類浸漬剝離試験)

  • 進め!GO!HAND’s

当社ではコンクリート型枠用合板(以下、コンパネ)を製造しています。 コンパネは屋外使用が多く、JAS規格では1類の接着性能分類となっていますが、当社ではこの接着性能確認のた…

つぼみまで育ちました

つぼみまで育ちました

  • 進め!GO!HAND’s

11月半ば、子供が幼稚園でもらってきたチューリップの球根を植え、毎朝、子供と一緒に水をやることを日課にしてきた結果…。 ついに、つぼみまで成長しました。  …

自転車通勤で一番好きなのは春ですが…

自転車通勤で一番好きなのは春ですが…

  • 進め!GO!HAND’s

個人的な感想ですが、桜が咲く頃が自転車に乗っていて最も気持ちいいと感じます。 朝の車通勤は渋滞のためにあまり時間が変わらず、また通勤を運動に変えられるメリットもあることから…

CONTACT合板に関するご相談・採用に関するお問い合わせ等